今日引っ越しをする夢を見たので夢占いをしたら「多面性・可能性の象徴」で「今後、活躍する可能性が多々あることを伝えている」と書いてました~( ॑꒳ ॑ /三/ ॑꒳ ॑)/
いい結果なので信じてルンルンで~す
今回はお引越しシーズンに向けて
初めてお部屋を借りる方に、入居までの流れを紹介します★
1.お部屋を決める
まずお部屋を決めますᕙ( ˙-˙ )ᕗ
倉敷賃貸ナビやSUUMO・HOME'Sなどポータルサイトを見て気になったお部屋を実際に見学します。
2.申込
申込に必要なのは、申込書と身分証です!
申込書は2パターンあります。
まず書面で書いてもらい方法、2つ目はネットで個人情報を入力してもらいます。
最近はネットからの申込も増えてきました。イメージはスマホから何か登録をするときに氏名・住所などを入力する方法とほぼ同じです。
申込者以外にも連帯保証人や緊急連絡先の情報が必要になるので、事前に身内の方でお願いしておくスムーズですね
身分証は「免許証」と「保険証」が主流です。
免許証は現住所と顔写真が付いているからで、保険証は社会保険証の場合はどこに勤めているか(=家賃をどう支払っていくか)が確認できます。
他にも住民票や在職証明書が必要な場合もありますが、管理会社や審査状況によって変わってきますので、その都度担当のスタッフとの相談になります。
3.審査
申込に必要な書類がすべて揃ったら審査に移ります。
審査は保証会社・管理会社から連絡が来る場合があります。
審査内容はバラバラで、私たち不動産会社もどういう審査基準か分かりません。
承認・不承認で担当のスタッフから連絡があるまで審査中だと思ってください!(๑ゝω╹๑)
4.契約手続き
審査承認になったら契約手続きに移ります。
契約前に宅地建物取引士から重要事項説明書の説明があります。
お部屋に住む前にお伝えする大事なことになるので、
わからないところはきちんと確認をしましょう!( •̀ᴗ•́ 人)
重要事項説明書と契約書にサインをしてもらうと同時に契約金の支払いになります。
ミニミニでは初期費用をクレジットカード決済もできます!
5.鍵渡し
契約開始日以降に鍵のお渡しができます。
鍵を受け取ったら頑張ってお引越し!
いかがですか?なんとなく難しい賃貸の入居ですが、一つ一つは簡単です!
もちろんお部屋探しの際にスタッフから説明をして安心した手続きをさせて頂きます。
お引越しを考えられているのであれば、ミニミニへご来店くださいませ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)